沿革
- 2022年(民国111年)
- 第3条 Panasonic NPM-D3A ダブル軌道のマルチSMT生産ライン增設。
- 並行同期導入およびアップグレードされたマイクロセンシングシステム。
- ダブルパルスはんだ付け機380-RTVの交換]。
- 2020年(民国110年)
- 製造現場の生産監視システムのバージョンをプロセス管理にアップグレードする。
- 2019年(民国108年)
- 第2条 Panasonic NPM-W2 ダブル軌道のマルチSMT生産ライン增設。
- 2018年(民国107年)
- IATF 16949に合格しました:2016年のグローバルな自動車品質管理システム標準改訂検証の新しいバージョン。
- 2014年(民国103年)
- TL 9000-H R5.5/R5.0認証を取得。
- 2013年(民国102年)
- パナソニック社のプロダクションモジュラー(機種名:NPM-W)及びPanaCIM MESソフトを購入。
- 2012年(民国101年)
- TS16949:2009認証を取得。
- 2011年(民国100年)
- 正航 V5 ERPシステムを導入。
- 2009年(民国098年)
- 日産台湾のASES及びPQESE品質管理規格を取得 。
- 信頼性試験の設備を構築。
- 2007年(民国096年)
- AFAQ ISO/TS16949フランス車業品質管理規格を取得。
- 2004年(民国093年)
- AFAQ/QMI ISO 14000フランス環境管理規格を取得。
- 2003年(民国092年)
- AFAQ/QMI TL9000フランス通信品質管理規格を取得。
- 2002年(民国091年)
- 通過德國RWTUV ISO 9000品質管理系統2000年版驗證。
- 2001年(民国090年)
- 鉛フリーを導入。
- 鼎新SMART ERPシステムを導入。
- 2000年(民国089年)
- 全面的なシステム自動化を導入。
- 1999年(民国088年)
- RWTUV ISO 9002ドイツ品質管理規格を取得。
- 1997年(民国086年)
- 目前、面積800㎡の私有工場に移設。
- 1989年(民国078年)
- 表面実装技術(SMT)を導入。
- 1986年(民国075年)
- 会社設立。初期には、主として電卓を製造。